Blog

タージマハールはイスラム教のお墓

ブログ

 インド旅行で外せないのがタージマハールです。白い建物は綺麗でした。
 ムガール帝国の第5代皇帝シャー・ジャハーンのお妃のお墓です。
 1632年に建設が始まり、22年かかった完成した建物です。日本では江戸時代初期で、徳川家光が参勤交代制度や鎖国制度を作った頃ですね。
 この美しく巨大な建築物を作るだけの財力が、当時のムガール帝国にあったと考えますと、凄いですね。

 恥ずかしながら、インドへ行くまでは、タージマハールがイスラム教徒のお墓だというのは知りませんでした。
 「イスラム教のモスクの建物に似ている」と言われると、タマネギ屋根(?)があります事から、モスクに似ている事は納得できます。
 でも、インドはヒンズー教という思い込みがありますと、モスクに似ている事に気づかないですね。

 ところで、第5代皇帝シャー・ジャハーンは、タージマハールの向かい側に、自分のお墓として黒い霊廟を作ろうとしました。
 でも、3男のアウラングゼーブが、父親の皇帝シャー・ジャハーンを幽閉したため、黒い霊廟建設は実現しませんでした。
 後継者争いで、冷や飯を食わされていた3男による幽閉でした。

 綺麗なタージマハールの裏側には、血なまぐさい歴史もあるんですね。

Share

Category

Archive

Recent posts