Blog

鮎の友釣り発祥の地。兵庫県宍粟市山崎町

ブログ

 先日、宍粟市山崎町(旧・宍粟郡山崎町)を通りました際、宍粟市を流れる揖保川の側に「鮎の友釣り発祥の地」の碑がありましたので撮影しました。
 友釣り発祥の地に関しては諸説ありますが、兵庫県民の私なので、山崎町の話を書かせてください。

 山崎町をはじめとしました揖保川流域では鮎漁が盛んです。
 揖保川漁業協同組合のサイトには、5月26日に鮎漁が解禁と書いていました。
 でも、漁業権がありますので、勝手に釣ることはできません。鮎入漁料(竿釣)を購入する必要があります。1日3400円です。
 揖保川を見ますと、釣りを楽しんでいる方を見かけました。天気が良いと気分転換になりますね。

 鮎は清流に住みます。揖保川も清流です。水が素晴らしいため、揖保川流域では、淡口醤油や、高級そうめん「揖保の糸」が生まれました。

 あと、山崎町といえば、2014年のNHK大河ドラマ「軍師官兵衛」で、官兵衛飛躍の地として山崎が出てきました。
 もしかして、黒田官兵衛は山崎町の鮎を堪能したかもしれないですね。

Share

Category

Archive

Recent posts