Blog

「梅雨」の語源

ブログ

 本社があります兵庫県宝塚市では朝から雨が降りました。まさに梅雨の季節ですね。
 ところで、なぜ6月、7月の長雨の事を「梅雨」と呼ぶのか。考えたら、不思議ですね。

 そこで調べてみる事にしました。
 有力な説では中国で梅の収穫時期が6月のため、梅雨と名前が付いたという説です。日本でも梅の収穫は同じ時期なので違和感がないですね。
 黴(カビ)が生える時期なので、黴雨になりました。その後「黴」と「梅」が同じ発音である事から、梅雨になったという説です。他にも説があるようです。

 ところで梅雨の事を「五月雨」(さみだれ)とも言います。旧暦の5月が、ちょうど梅雨の時期だからです。

 ところで「五月雨式」という言葉がありますね。「途切れながらも、だらだら続く事」という意味です。
 まさに梅雨の時期の長雨に由来する言葉ですね。

 何気なく使っています言葉ですが、調べてみますと、面白い発見がありますね。

Share

Category

Archive

Recent posts