Blog

阪神タイガースと新潟県長岡市。外山脩造

ブログ

 今から85年前の1935年12月10日は、阪神タイガースが創設されました。
 阪神タイガースの母体・阪神電鉄の創始者は、長岡出身の外山脩造です。
 今日は3年前に新潟県長岡市で行いました際、、ちょっとした私の聞き取り調査を紹介します。

 2007年、長岡市にあります河井継之助記念館で、当時の館長さんから興味深いことを聞きました。
 「阪神電鉄の創始者の外山脩造は、長岡出身なので、長岡には阪神ファンが多い」でした。
 阪神電鉄の創始者の外山脩造の事を全く知りませんでしたため、阪神電鉄と長岡市の関係を知り、外山脩造に興味を覚えました。

 それから10年経った2017年、再び長岡市へ行く機会がありました。
 本当に長岡市に阪神ファンが多いのか確かめるために、コンビニやお土産屋の店員さんをはじめ、地元の人に「阪神電鉄の創始者の外山脩造は、長岡出身なので、長岡には阪神ファンが多いと聞きましたが、本当ですか」と尋ねていきました。
 しかし、外山脩造が長岡出身や、外山脩造が阪神電鉄の創始者という事をご存知だった方でも、「長岡市に阪神ファンが多いのは聞いた事がない」というお返事でした。
 一緒に六甲おろしを歌ってくださる人がいるかもと淡い期待をしていましたが、ちょっと拍子抜けという結果でした。

 さて、外山脩造は幕末の長岡藩士でした。
 戊辰戦争(北越戦争)の際、長岡藩・家老の河井継之助から「これからは武士の時代ではなく、商人の時代だ」と言われました。
 明治になり大蔵省に勤務。その後、日銀大阪支店長に抜擢され、大阪に赴任しました。大阪との出会いです。
 大阪の産業育成の尽力を注ぎ、阪神電鉄をはじめ、大阪ガス、朝日ビールの立ち上げなどにも関わりました。長岡出身の大実業家でした。
 そのため現在、外山脩造にちなんで、新潟県長岡市の産業発展に貢献した企業・団体・個人を表彰する「外山脩造賞」があります。

 外山脩造は1916年に亡くなりました。それから20年近く経った1935年、株式会社大阪野球倶楽部(大阪タイガース)が設立されました。
 「タイガース」というのは、アメリカの大リーグにあったデトロイト・タイガースに由来していると言われています。
 しかし阪神電鉄の創始者の外山脩造の幼名が「寅太」だったため、タイガースになった説があります。
 真相はわかりませんが、話のネタには面白いかもしれないですね。

 写真は2017年に長岡市へ行った時に撮影しました。

Share

Category

Archive

Recent posts